事務所名:小野木誠税理士事務所
代表 小野木誠 様
きっかけ・決め手
新規顧客を増やすための営業ができていないと感じていた時に、セミナーのDMが届いて、セミナーに参加しました。
その後、船井総研さん以外の他社へお願いしようかとも悩んでいたのですが、鈴木さんと何度か個別で話をして「コンサルタントが欲しい」と思い、
契約を決めました。
感想
業界での営業が全くの初めての時、開業したばかりの時からお付き合いさせていただきました。実際、仕事を頼んで満足しています。
早いもので、今年で4年目のお付き合いとなりますが、鈴木さん(船井総研)と契約を毎年更新しています。
当初、お願いした時に提案していただいた新規顧問先の獲得ができており、現在では、元々数件だった顧問先の数が70件へ増加しました。
今後も、毎年30〜40件は顧問先が増えていく見通しが付いており、スタッフも増員していくことになると思います。
もし、今のやり方が通用しなくなったとしても、鈴木さん(船井総研)が何かしら提案をくれるはずなので、
先々も安心できます。
そして、船井総研に仕事を依頼しなければ出会うことができなかった、新しいお客様、現在事務所で働いてくれているスタッフに出会うことが出来て、
とても良かったと思います。
以前は、事務所に行っても一人でしたが、現在は事務所に行くとスタッフがいるので、
スタッフ(仲間)と一緒に仕事ができることが幸せです。
研究会に入って良かったこと
毎回、実際に取り組みを行っている事務所様と新しい取り組みを教え合っています。
鈴木さんとの毎月の面談に加えて、研究会でも新たな情報を知ることができ、とても勉強になっています。
研究会が無ければ、同業がどのような取り組みをやっているのか、知ることができなかったと思っています。
今後について
開業時は私一人でしたが、現在は正社員1名+パート4名とスタッフが増えたこともあり、
また仕事も次々に増えて、結構バタバタしてきています。
このあたり、今後はどのような組織体制にしていくか、鈴木さん、船井総研の皆さんと一緒に考えていければと思います。
経営者業が徐々に楽しくなってきました。